工務店が解説!注文住宅のメリット・デメリット

工務店が解説!注文住宅のメリット・デメリット

理想の住まいを建てるなら、注文住宅。今回は、設計の自由度の高さや費用、入居するまでの段取り・期間など、注文住宅のメリットとデメリットを解説します。

注文住宅とは?

注文住宅は、工務店やハウスメーカー、設計事務所などに依頼し、イチから建てる住宅のことを指します。

土地を所有している場合は、その土地にどんな家を建てるのかを考え、土地を持っていない場合は、その家を建てられる土地を探すところからスタート。

オーダーがあってから建設されます。

オーダーの仕方は、全て自分で決める「フルオーダー」と、一部のデザインや仕様のみを選択する「セミオーダー」があり、設計方法の幅広さが特徴です。

注文住宅のメリット

注文住宅の最大のメリットは、あなたが納得できる理想的な家づくりができることです。

そのメリットについて細かく見ていきましょう。

1.自由度が高く、こだわりを実現できる

予算や法令の範囲内であれば、外観や間取り、内装、設備など、設計が自由なため、あなたの思い通りの家が実現できます。

予算が多ければ、納得がいくまでこだわることができ、予算を抑えたい場合は、不要な部分を減らしてコストパフォーマンスの良い家を建てることが可能です。

2.他にはないオリジナルの家が建てられる

外観デザインや間取り、キッチンや水回りのレイアウト、設備仕様はもちろん、カーテンレールやドアノブの形、照明スイッチの位置など、細かい部分を決めることができる注文住宅は、その自由度の高さが魅力です。あなたのこだわりが実現でき、世界に1つしかない完全オリジナルの家となります。

3.工事をしっかりチェックできる

建築のプロセスを自分の目で確認できる点も大きな利点です。一戸建てのベースとなる基礎部分の工事から、骨組みの段階や壁内工事の際に立ち会いできることも。

建築現場や建築過程を確かめて、疑問点があれば現場のスタッフに質問することもできるため、納得のいく住まいづくりが実現できます。

注文住宅デメリット

コストや入居までの期間の長さなど、一般的に挙げられる注文住宅のデメリットを見ていきましょう。

1.費用が高くなる

注文住宅は、全く同じ広さと間取りの建売住宅と比較した場合、コストが高くなる傾向にあります。

しかし、水回りをできるだけ近い配置にまとめ、配水管工事を簡素化してコストダウンしたり、メリハリをつけた素材選びで費用を抑える部分を考慮したり、予算をコントロールすることが可能です。

2.完成まで時間がかかる、すぐに入居できない

自由度が高い分、家づくりに費やす期間を要します。

土地探しから工務店・ハウスメーカー選び、間取りや外観・内装のデザイン決めなど、完成までに約1年かかると言われており、趣向を凝らせば凝らすほど入居までの時間がかかります。

3.実際に完成しないと実物が見られない

完成済みの建売住宅の場合、内覧や見学ができ、外観や内装を見ることができますが、注文住宅は完成するまで仕上がりの状態が思い描きにくいため、「仕上がりが想像と違う」「住んでみたら動線が悪く感じる」という可能性も。

後悔しないためには、施工事例を元にしたイメージ画像の用意や、動線のシミュレーションを行ってくれる工務店やハウスメーカを選ぶことが大切です。

注文住宅のメリット・デメリットをしっかり理解しよう

自由度が高く、あなたのこだわりを実現できる家づくりは魅力的ですよね。

一般的にデメリットとして挙げられる点も、考え方と工夫次第で変わることも。

注文住宅を検討するなら、そのメリット・デメリットをしっかり理解した上で決めましょう。

お見積り・ご相談・お見積りは無料です。