新築住宅に畳で和の空間を作ろう!

新築住宅に畳で和の空間を作ろう!


『機能性と快適さを兼ね備えた畳の魅力』


 「和室に入るとなぜか落ち着く」「癒しを感じる」という人は多いのではないでしょうか。それは、畳が持つ機能と快適さによるものだと言えます。
その良き伝統を新築の注文住宅でも体感しませんか!


最近の畳は種類が豊富になりました。琉球畳やカラフルな畳、敷畳などもありますね。何といっても井草の香りは落ち着くものです。
壁や天井の作り方を工夫して和洋折衷の新しい和の空間は良いところ取りです。


 一般的な構造は、畳床・畳表・ポリスチレンフォーム・インシュレーションボードから成ります。畳は、音と衝撃を吸収するため、防音材やクッションの役割も果たしてくれます。座った時や、ゴロンと横になった際、やわらかすぎず、かたすぎない、適度なクッション感もポイントの1つです。今回は、和室や畳の魅力をご紹介します!

癒し効果や湿度調整に適した素材


 畳は、構造のみならず素材も優れています。畳の芯部分は、藁(わら)を圧縮したものが使用され、表面には藺草(いぐさ)と呼ばれる植物が編み込まれています。いぐさの香りは、鎮静効果もあるそうです。
直に寝そべる事も出来る空間はお子様にも快適です。


どうりでホッと、癒されるわけですね!また、わらやいぐさは、高湿度の季節には水分を吸収し、乾燥した季節は湿気を放出するので、室内の湿度を調節する働きがあります。室内の除湿と加湿の2役をこなしてくれる優れものです。
夏の暑い日などお子様の昼寝にも最適です。リビングの見える場所に子供が見える、安心ですよね。

暮らしのアイディア 上手に和のテイストを取り入れよう!


 マイホームを建てる際、本格的な和室を設けるには、十分な敷地が必要となりますが、広い家でなくても、生活空間に和室の利点を取り入れることが可能です。
小上がりにする事で座った時に椅子との目線が合う事で家族の団らんが生まれます。


例えば、庭に面した部屋に、断熱性と遮熱性に優れた障子を設置したり、畳を敷き詰めて湿気を調節すると良いでしょう。畳を取り入れる際は、一般的な畳の半分サイズを基準としている琉球畳など、縁なしのものを選ぶことでモダンな印象になります。
デザインとしても注文住宅ならではの畳選びです。


 素材を選べるビュッフェスタイルの注文住宅である埼玉県草加市の『家はシェルッソ』ならではのア選べる贅沢、アレンジした和の空間を手に入れることが可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください!